商品内容 |
- 1.商品特徴
- 新年の健康と福を祈願する縁起のよい「大福茶」と贈りものに人気の「義人」「焼海苔特上」の詰合わせです。お歳暮や新年のご挨拶におすすめのギフトです。
通常価格5,724円→特別価格5,124円
<セット内容>
・大福茶 80g
・煎茶「義人」100g
・三河湾産焼海苔「特上」25枚入
●大福茶
大福茶(おおぶくちゃ)は、新年の無病息災を祈願していただく縁起のよいお茶です。
平安時代、京の都で疫病が流行した際に、六波羅蜜寺の空也上人がお茶を人々にふるまうと、多くの病人が回復し、疫病が治まったといわれています。
時の天皇であった村上天皇がこれを吉例として元日にお茶を服されるようになり、「皇服茶」と呼ばれるようになりました。
のちに一般の人々にもこの習慣が広まると、幸福をもたらす意味から「大福茶」という縁起のよい名前に変わっていき、今日まで伝えられてきました。
磯田園の大福茶は、上品な香りと甘みが特徴のかぶせ茶をベースとした、甘みを重視した濃厚でまろやかな深蒸し茶をお詰めしています。
お歳暮、お年賀、年末年始の日常茶として人気のお茶です。
●煎茶「義人」
弊社創業者であり現会長・茶師・茶匠である「磯田義人」が喜寿を迎えた年に記念して作ったお茶です。
創業から70年以上お茶づくりに携わってきた義人が自身の好きなお茶としても挙げる、濃厚な味わいのお茶です。
品種茶「ゆたかみどり」の中でも、新芽をほどよく被覆栽培したからこそ生まれる芳香は、急須から湯呑みに淹れたお茶からまずは始まり、口に含んで喉を潤す間にも感ずる「戻り香」として堪能できます。
また、旨み成分とリラックス効果のテアニンたっぷりの濃厚な味わいが、お茶のひとときを優雅な気分にさせてくれます。
●三河湾産焼海苔「特上」
愛知県三河湾の豊かな自然が育んだパリッとした食感のとろける焼海苔です。
「冷凍網一番摘み」の海苔のみを厳選しています。日本でも有数の海苔産地である三河湾で育つ海苔は、潮の満ち引きや冷たい海水が作る絶妙な環境によって、味わい深く高品質な仕上がりを実現しました。
冷凍網一番摘みの海苔が美味しい理由
「冷凍網」とは、蛎殻に付着した海苔の胞子を網に移し、冷蔵庫で保管しておいた網を使って冬の海で海苔を育てる手法です。冷たい海水温が育成を促進し、1月初旬から中旬にかけて収穫される一番摘みの海苔は、柔らかさと香りの良さが格別です。
冬の厳しい環境が栄養価の高い海苔を育み、旨みが凝縮されます。 最初に芽を出す海苔は、新茶の初摘みに例えられる繊細な風味と香りが特徴。一番摘みの特別な味わいをぜひお楽しみください。
「焼海苔の鮮度が違います」
一般的に海苔の流通は、売場で海苔商品を欠品させないため、食品問屋が海苔を焼く工場から仕入れ、在庫として保管して、小売店から注文があるごとに出荷され、小売店の売場に並べられます。
しかし弊社では、食品問屋を介さず、注文を受ける毎に地元の海苔工場さんに海苔を焼いていただき、でき次第弊社の車が直接海苔工場へ引取に行くことで、お店・通信販売・業務用寿司屋さんなど、沢山のお客様に、できるだけ新鮮で美味しく、香りの良い海苔をお届できるように努めています。
海苔の名産地、有明海苔は柔らかでうまみが強く、瀬戸内産は色が濃くしっかりと固めで、お寿司屋さんの海苔巻きに合うと言われ、東京湾の千葉産浅草海苔は、磯の香りが豊かなところがそれぞれの特徴といわれていますが、三河湾産海苔も奥三河の山々から川で海に運ばれる栄養分を沢山吸収することで、芽が若く柔らかく、少し薄めですが、上品な潮味と円やかな口溶けは、他の名産地の海苔にも引けをとるものではありません。
ぜひご賞味ください。
|
- 2.注意事項
- お茶:冷蔵庫で保存する場合は開封前に室温に戻してから開封して下さい。
海苔:開封後は湿気らないようにご注意下さい。
|
- 3.パッケージサイズ
- 254×381×34(mm)
|
原材料 |
緑茶(国産)、海苔
|
保存方法 |
冷暗所にて保存してください
|
製造者 |
お茶:磯田園製茶(株)
海苔:佐藤海苔
|
お問い合わせ窓口 |
- 1.電話番号及び受付時間
- 0120-21-22020120-21-2202
AM10:00~PM5:00(日曜定休)
|
- 2.メールアドレス
- isoda1info@isodaen.com
|